Explore

2023 SEASON3

2023 SEASON3

発達障害っ子にAIを

11/28/2023

発達障害っ子に多分AIがすごくサポートになるはなしは、既に導入されてる場所にとって無くてはならない存在だとおもう。 よく、支援に入ってくれてきた看護師さんたちに進められたのが、アレクサを導入するということ。 なにかを思い出せなくて困っても、アレクサに聞けば🙆いうはなしで。 ただ問題は、まずわたしが、ロボットの声が苦手で怖いということ。 同じ理由で音が怖くて、携帯のアラーム機能なんか […]…

2023 SEASON3

もう一度人を信じられるようになったこと

11/22/2023

今日はにちようびからのフラッシュバックで、 最も苦しかった時に、家族や大事なひとたち全員から無視されて見放されて助けてもらえなかったときの辛い記憶が再来した、苦しい時間だった。 誰かを許せない気持ちの苦しさ、愛しているひとたちに見捨てられる苦しさ、裏切られる苦しさ、すべてを忘れようとしても、同じ状況に見舞われると、どうしていいか本当にわからなくなった。   タオくんにはタオくんの生活や時 […]…

2023 SEASON3

11/7 20年越しのトラウマクリア

11/07/2023

無事にナレーションのスクール体験に行けて、20年越しにトラウマが解除された祝 当時暗黒時代だった頃のラジオ放送局での開催だったため、行くまでにはかなり苦しい記憶が出てきたが、無事に終わると 色々なことがはっきり明確になり、本当によかった。 主催で代表のナレーターさんからも 人前に出た方がいいよと何度も言われ、モデルさんかと思ったと言われ、 表舞台へ出ることへの葛藤とモヤモヤの完結を見た気がした。 […]…

2023 SEASON3

10月27日 たくさんのこと

10/27/2023

不安でキャパを超えてたこと ・スケジュールの管理の失敗のこと ・ADHDの人とのコミュニケーションのこと トラウマ関係あるかも ・金曜日の夜のひとりの不安(これもパニック障害のなごり) ・土曜日の不安の原因(ふたえぼり)   看護師のゆうさんが来てくれて、ADHDのひとと話すときに次々に話に巻き込まれて忘れてしまう、自分の意図と違う方向に行ってしまう、その恐怖のパターンに気づけた。 自分 […]…

2023 SEASON3

アート雇用

10/25/2023

ちょうどあきちゃんやりゅうじがいた頃に、アート雇用でスカウトが決まったと嬉しい連絡をいただいたのが、2、3年前。   かれこれしばらく経過するけど、やっと動きがでそう。 そうだよな、そうだよね。 変わり続けている自分。ずっとある意味卒業したかった自分。   前まで担当してくれてたひとは、わたしの絵に価値をおいて、大切にしてくれてた。 そのひとが辞めたあと、会社は、「障がい者雇用 […]…