期待せず、祈り続ける。 受け入れて、愛し続ける。 その姿勢を。 だんだんわかってきた。 先日のヒーリングの黒人差別と闘った天使も覚書。 今日にぴったりだったので、もう一度呼んでひたすらに愛を流した。 10/11 革命力・黒人差別と闘った女性 共感覚を使うのよい10・11 革命力アメリカの修道女アンリエット・デリール 有色人種への教育が禁止されていた時代に、 […]…
期待をせず、祈り続ける。 という姿勢。 貫いてゆきたい。 引用元がわからなくなった(バンコクかどこかの写真) このブッダをイメージ。…
ところでアメリカとかでは、ひとりの人として真っ当に人権を尊重されるのがふつうだけど、日本ではひとりの人間として人権を尊重されることの方がむしろ少ない。 (そして多くの人はそれに気づいていない) 自閉症と告げたときは障害者扱いされるのはめちゃくちゃ多いけど、そうじゃなくても人権はあってないようなものだ。 真っ当に扱われたいと思ってると、当然人として尊重されなかったとき憤るので(というか […]…
福祉や看護の人、結構な数会ってきたけど そのひとが、仕事としてただやってるのか、それとも今の苦しみや困りごとを本当の意味で助けようとしてくれてるのか、全然違う。 多分、仕事としてただやれる支援や介護もこの世界にあるんだと思う。 でも、パニックの苦しみが、命にかかわる痛みだってことも それを障害だもんねと軽視する無知か、それとも、「解決しよう」と真摯に向き合ってくれる聡明さか 同じ職業でも、わたしが […]…
人として、それだけはやっちゃいけないよとか、 それだけは言っちゃいけないよとか、 お母さんなんだから、我慢しなくちゃだめだよとか、 そういうこと そんなことはわかっている中で、最もだいじなものを 自分の手で、きりさいたり、傷つけたり しないといけないとき いつかあきちゃんが、「そんなことを言ってしまうくらい、苦しかったね」と 一緒に泣いてくれたこと わたし […]…