ここ最近で久々に外出時に激しいパニックを起こし、苦しい日だった。人がたくさんいるところで本格的なパニックになることは、気をつけてる分少ないんだけど、今日はタオくんがSOSにずっと気づいてくれなくて、最後爆発してしまった。 パニックの痛みや苦しみは、筆舌に尽くしがたい。普通に生きてたらあんまり体験しなそうな苦しさ。 人によって違うみたいだけど、わたしの場合は縄で首を絞められたのちに、その縄をブルドー […]…
ずっと、一番大好きなひとにSOSを出し続けても愛を伝えつづけても それに気づいてもらえないことは、とても悲しい。 ぼくなんかより、わたしなんかより、まいを助けてくれるひとはきっといるよって。 わたしはきっと、まいと一緒に居たくないって言われたなら、それで大丈夫だと思う。悲しいけど、それは全然受け入れられる。 でも悲しいのは、自分が一緒にいたいかどうかじゃなくて、 ずっと愛を伝えても、 […]…
3/8 自分で生きるのって、楽しい。 それは完璧じゃないし、しょぼくてかっこ悪さ満載で、理想とは程遠いんだけど。 でも、今、楽しいな #ありがとう…
翻訳家の友達と話してて、 日本滞在後、外国人が最後に鬱になって海外へ戻るときにみんな、辛かったことは、 「最後まで自分たちを差別する」と言うんだって。 日本人は、差別のことを、「虐げる」「下にみる」ことだと誤解してる。 実は、「いやあなたはアメリカ人なんだから!」とむやみやたらと卑屈な態度を取り続けることこそ、差別なんだということに 1人、またひとりと気づいていくといいよね。と思う次第。 &nbs […]…
最初「ママはポニョ」と使い始めたときは、 ※ポニョ=atypical 非定型、普通じゃない、の意 ママ「ポニョってる」 タオ「どういう意味?」 ママ「…。」 ママ「ポニョォォぉぉ」 タオ「いやわかんないし!!」 って感じだったのが、最近 ママ「ぽーにょぽーにょぽにょぽにょりんこ〜」 タオ(ああ嬉しいんだね) ママ「ポ、ポ、ポ、ポニョォォォォォォ」 タオ「どした!?!?何があった?!?」 と […]…