ホーム » ページ 2
愛のきろく

永遠の。

10/30/2023

なんか こんな世界に 本当に、本当の意味で信頼していいんだと そう思えるひとがいるって すごいことだと思った今日。 困ったときに助けてくれる人も、力になってくれるひとも 嬉しいことも 増えてきた。 あるけど たくさん失ってきたものもあるし、どれだけ親切にしてもらっても最後には悲しい思いをすることもある。 だから人には期待することを一切やめた中で この人だけは なぜか、 ちゃんとそこにいてくれると […]…

愛のきろく 人権色々

原点のこと〜感謝徒然

10/30/2023

発達障害の生きづらさや この世界に対応しきれない苦しさを 取って少しでも楽になろうと、コツコツ努力してきた。 手放すもの エネルギーの使い方 許し続け愛を拡げること   そのどれもが、自分の本当の姿に近づくためのプロセスになってる。     それでも、原点を忘れないようにすること。   生きることや、暮らすことへの愛と敬意を ただただ大切にしてゆけたら。 & […]…

2023 SEASON3

10月27日 たくさんのこと

10/27/2023

不安でキャパを超えてたこと ・スケジュールの管理の失敗のこと ・ADHDの人とのコミュニケーションのこと トラウマ関係あるかも ・金曜日の夜のひとりの不安(これもパニック障害のなごり) ・土曜日の不安の原因(ふたえぼり)   看護師のゆうさんが来てくれて、ADHDのひとと話すときに次々に話に巻き込まれて忘れてしまう、自分の意図と違う方向に行ってしまう、その恐怖のパターンに気づけた。 自分 […]…

愛のきろく

ペース 10月25日

10/25/2023

  ここしばらくでも、たくさんの浄化が起こって、いろんな苦しさが抜けた気がする。特にりゅうじへの苦しさや、行きたい場所に行けないことなどから自由になれた。 急な予定変更パニックも、まだ完全じゃないにせよ、「あゝ」と落ち着いて対処できるようになった。 それもこれも、看護師さんがいてくれる。バックアップがある安心感だと思う。   ひとりでは対処できなくても、誰かがいてくれることがこ […]…

2023 SEASON3

アート雇用

10/25/2023

ちょうどあきちゃんやりゅうじがいた頃に、アート雇用でスカウトが決まったと嬉しい連絡をいただいたのが、2、3年前。   かれこれしばらく経過するけど、やっと動きがでそう。 そうだよな、そうだよね。 変わり続けている自分。ずっとある意味卒業したかった自分。   前まで担当してくれてたひとは、わたしの絵に価値をおいて、大切にしてくれてた。 そのひとが辞めたあと、会社は、「障がい者雇用 […]…